FITNESS AREA

接骨院の先生兼パーソナルトレーナー

FITNESS AREA の自己紹介!!!!!

まずは溢れる情報サイトの中から

FITNESS AREA を見てくれてありがとう。

 

管理人がどんな奴なのか知って欲しい。

 

現在は東京で 接骨院の院長 兼 パーソナルトレーナー として活動している。

 

〜経歴

東京都八王子市で生まれて八王子市で育つ。

f:id:FITNESSAREA:20190906023836j:plain

 

幼少期は運動神経が鈍い息子を不安に思った両親が幼稚園の体操クラブに入門させる。

年中〜小学校4年生まで通った。

 


〜小学生〜

f:id:FITNESSAREA:20190906023748j:plain

2002年サッカー日韓ワールドカップが開催され、

陸上競技のトップ選手であった父親の願いも虚しく、

息子である私は小学5年生でサッカークラブに入団。

 

地元のサッカークラブは弱小で同学年の選手数はわずか3人(笑)

外部との試合は下の学年から選手を借りて参加するといった具合だ。

 

しかし、同学年にわずか3人という状況が功を奏して、

1年足らずで学年イチの座(1/3(笑))を手に入れて八王子市の選抜(代表)メンバーに

なる為のセレクションに挑む切符を手に入れた。

 

なんと。

サッカー経験1年の坊主が1次セレクション、2次セレクションをパスし、

八王子の選抜メンバーに選ばれた。

 

〜中学生〜

その後は中学生のカテゴリーは、

柏レイソル(当時J1)の下部組織と

東京ヴェルディ(当時J1)の下部組織である相模原支部

から合格を頂き、東京ヴェルディの相模原支部へ入団。

 

3年間を当クラブで選手生活を送った。

当時同クラブのメンバーには、現J リーガーや海外でプロ生活を送る選手、

仮面ライダー出身大物芸能人(分かるかな?)もいる。

中学2年の頃には強豪、横浜Fマリノスを下し、

神奈川県大会準優勝を掴み、チーム得点王を経験。

 

〜高校生〜

その後は東京あきる野市にある私立高校にサッカー推薦で入学。

しかし、高校2年生に上がると同時に、退部を決意し、

近所のクラブチームに籍を移した。

 

〜専門学生〜

その後は、サッカーを引退し、接骨院の先生になるべく、

柔道整復師科のある専門学校(3年制)へ入学。

 

同時に柔道部に入部。

国家資格の柔道整復師の免許も現役で合格、必修科目は満点だった。

 

f:id:FITNESSAREA:20190906024723j:plain



 

ここではマスターズ世界チャンピオンを連覇している師範の元、

在学3年間、卒業後も1年ほど通っていたが、肩の脱臼と膝半月板の損傷で

引退を余儀なくされた。

 

〜就職〜

卒業後は接骨院に就職したが、運動不足とストレス解消を目的にジムへ入会。

それが、あの言わずと知れた筋肉ヲタクが集うとされる GOLD’S GYM だ。

 

サッカーや柔道でハードにトレーニングを積んきたものの、

ダンベルやバーベルを使った正しいフォームやトレーニング理論は全くの無知。

ベンチプレスもたしか...50?..60kgは挙がらなかったな。

 

周りには100kgを軽々挙げる化け物(褒め言葉)もいる中、

劣等感に襲われ、勉強することを決意。

 

インターネットでトレーナー関係のライセンスを検索すると、

良さげな団体が数件ヒットした。

NSCA...NESTA...JATI...

 

とりあえず、HPをザックリ見て1番ピンッときたNSCAのライセンスを取るべく

教材や受験料をその日のうちに振り込んだ。

 

それからは、起床、勉強、出勤、勉強、帰宅、就寝.....を繰り返し、

数ヶ月続け、1発合格。

(巷では、このライセンスを取得する為の専門学校もあるらしく、

試験当日、自分の周りは試験対策用の冊子を持った学生達で溢れかえっていた。)

 

それからというもの、トレーニングに関する、知識を蓄え、仕事の半分以上が

トレーナーのお仕事に変わっていった。

 

筋トレを趣味として毎日のように励んでいると、

ボディビル/ボディメイク系のコンテストに誘われるようになったのだが、

「ポージング!?体脂肪率数%の身体なんて無理無理」と断っていた。

しかし!

年末の忘年会で集まった同世代の仲間達の各業界での活躍や頑張りを感じ、

「挑戦もしないで、つべこべ言ってんじゃねえ」とケツを叩かれる想いで

翌年5月に行われるコンテストの出場を決意。

 

それが、NPCJが主催するBLAZE OPENという競争の激しい東京で開かれる大会。

 

人生初のガチ増量&ガチ減量を経験。

 

5ヶ月と20日によるコンテストに向けた、

徹底した食事管理とトレーニングが報われ、見事出場カテゴリーで優勝。

 

f:id:FITNESSAREA:20190906024701j:plain

 

勝っても負けても1度しか出ない!と決めたことで、

失敗の許されない状況が生んだ慎重な計画と闘争心が幸運を呼んだと今でも思う。

 

と、同時に挑戦したお陰で学んだ事、経験した事、

優勝したからこその、若干の知名度と若干の肩書きを手に入れる事が出来た。

 

日々の仕事でも、

海外で活躍するプロサッカー選手や、日本のトップリーグ所属のアメフト日本代表選手、国内トップレベルの競泳選手、陸上競技選手、プロ野球選手、フィギュアスケーターなど様々な選手に指導する機会を得た。

 

現在も現場で指導や治療に携わる日々を過ごしながらも、

レーニングや勉強に励んでいる。

 

さいごに・・・

それらの経験や知識をせっかくだから、このブログを通して共有しようと思う。

1発目の投稿は自己紹介という事で読んでくれた人、ありがとう。

 

読者登録、忘れずに!

必ず有意義な情報をみんなに提供する。

 

管理人

2014年:柔道整復師*国家資格

2015年:NSCA-CPT(National Strength and Conditioning Association-Certified Personal Trainer*米国ライセンス)

2017年:NSCAジャパン レベルアッププログラム レベル1認定